新入荷再入荷

ビーバーコーポレーション 1/35 日本海軍 海龍 (後期型) 特殊潜航艇 スケールモデル BEL35001

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9438円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :35841862235
中古 :358418622351
メーカー ビーバーコーポレーション 発売日 2025/02/08 17:28 定価 9438円
カテゴリ

ビーバーコーポレーション 1/35 日本海軍 海龍 (後期型) 特殊潜航艇 スケールモデル BEL35001

キットはGMU製のインジェクションパーツとエッチング、デカールに新規造型の3Dプリンター製四式磁気羅針儀がモールドされた司令塔の前部パーツが付属しています。
海龍は敵艦に対して魚雷もしくは体当りにより攻撃を行う二人乗りの有翼特殊潜航艇・水中特攻兵器です。
海龍は海軍工作学校教官の浅野卯一郎機関中佐の発案で開発され、開発段階では機密を図るため「SS金物」と呼ばれました。
本艦は本土決戦用の特攻兵器として開発され、飛行機の部品などを使用し横須賀海軍工廠などで終戦までに224隻が建造され約207隻が製造中でした。
通常の潜水艦と異なり水中翼によって航空機のように上昇と下降を行うため、単純な構造の海龍は建造を短期間に行うことができました。
また海龍は安定性・操縦性も良好であり、操縦も他の潜航艇と比較して簡易であることから短期間の訓練で操縦が可能でした。
海龍の兵装は射出筒の内部に収められた直径45cmの魚雷2本で、その後量産化に伴い魚雷射出筒の装着が間に合わないこともあり、艇首に600kgの爆薬を装備することが決定されました。
日本海軍は各地に基地を設け海龍を配備したものの、終戦によって本土決戦が回避されたため実戦に大規模投入されることはありませんでした。
完成時には全長約494mmとなります。スケール:1/35
形態:スケールモデル
メーカー型番:BEL35001商品登録日:2023年10月03日

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です