DIY パイプ2本 幅60cm 奥行60cm
おすすめポイント
フィットラック 標準パーツ・WPセット「我が家の玄関、狭くて収納も少なくて不便」「玄関の壁を有効活用したい」…そんな時にフィットラックがあなたの思う理想の収納を叶えます。
衣類や小物などを引っ掛けられる「掛ける収納」が可能なパーツ
【WPセット】パイプが2本付いているため、奥行を活かして1つでたっぷり収納できます。収納スペースを拡大させたい・新たに作りたい方におすすめです。
収納スペースに合わせて選べるフィットラックは別売りの
FKレール(横棒)と
FKスリット(縦棒)の両方を壁に設置して、FKスリットにパーツを取り付けます。パーツとなるWPセットの幅は【45・60・75・90cm】の4種類で、収納スペースに合わせて選べます。高さは2.5cm間隔で、収納物や収納場所に合わせて調整できます。
FKレールはこちら
FKスリットはこちら
ライフスタイルに合わせて移動も追加も自由自在パーツは全て可動式で、ご家族構成や成長に合わせて手軽にパーツの移動や追加が可能です。5年・10年経つとガラリと変化する持ち物や服装にも対応できます。
商品詳細
奥行の空間を最大限に活かせる衣類を前後のパイプで2段に分けて掛けられるので、限られたスペースでもたっぷり収納できます。季節ごとやよく着る服は手前、たまに着る服は奥、というように分けて収納すれば使い勝手も良くなります。
ブラケットの穴を有効活用ブラケットには複数の穴が開いており、取り出しやすい位置にパイプを調整することができます。またブラケットの穴にフックなどを引っ掛けて、小物収納としても活用できます。
安心設計で抜群の耐荷重壁一面あたり総重量150kgまでと安心感抜群の耐荷重を実現しました。フィットラックは縦だけでなく横にも荷重が分散されるのが強みです。また何度でも取り外せる落下防止ストッパーが付属しているので、スリットからパーツが抜け落ちる心配もありません。
使用方法
取り付けは簡単、たったの3ステップ(1)水平器で水平をとり、FKレールを取り付けます。
(2)FKスリットをFKレールに引っ掛けて取り付けます。
(3)組み立てたパーツをFKスリットに引っ掛けて取り付けます。
サイズ
ご注意点
※ご使用には、必ずFKスリット2本・FKレール1本が必要になります。2列~4列並べて使用する場合は更に本数が必要になります。
※この商品はお客様自身で取付を行っていただく商品です。想定位置への取付可否の事前確認をお願いします。また、取付が適切でない場合、商品の落下などの危険が生じる場合があります。
関連キーワード:収納ラック 棚受け 可動棚 吊るす オープンラック ウォールシェルフ クローゼット ハンガー掛け オープンシェルフ 壁 洗面所 子ども部屋 子供部屋 リビング ランドリー 洗濯機置き場 収納力アップ 空間 収納場所 Fitrack 石膏ボード コンクリート壁 パーツ 部品 組み合わせ おしゃれ オシャレ お洒落 ウォールラック 便利 おすすめ おススメ 雨具 カッパ 傘 アウター コート コート掛け コートハンガー 帽子 カバン 鞄 バッグ 掛け 玄関 省スペース LH9053 LH8960