管理番号 |
新品 :35883613113 中古 :358836131131 |
メーカー | 【第2類医薬品】實母散 | 発売日 | 2025/02/14 04:02 | 定価 | 8580円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 實母散 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
広告文責 | とやまのくすり 越中富山の元気堂 076-478-0021 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
製造販売元 | 株式会社廣貫堂 (富山市梅沢町2-9-1) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
区分 | 日本製・第2類医薬品 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
効能・効果 | 更年期障害、更年期神経症、血の道、月経不順、こしけ、冷えこみ、のぼせ、ひきかぜ、頭痛、ヒステリー、耳鳴り、めまい | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
用法・容量 | 初め2回は1貼に180mLの熱湯を加えて振出し、3回目は水270mLを加えて半量に煎じて温服してください。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
成分・分量 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用上の注意 | 【 相談すること】 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 関係部位:症状 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 消化器:悪心、食欲不振 3.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わったりします。)。 (4)使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
内容量 | 1包(1貼入) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
医薬品の使用期限 | 使用期限1年以上の商品を販売しております。 |