管理番号 |
新品 :3582508457 中古 :35825084571 |
メーカー | シフト | 発売日 | 2025/02/07 16:56 | 定価 | 10189円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
商品名 | 錆転換剤 超速乾 |
内容量 | 500cc |
成 分 | 被膜剤・促進剤、エタノール、ノルマルプロピルアルコール、メタノール、その他 |
用 途 | 車輌の下回り、足回り(ハブなど)、建機、農機、自転車、門扉、フェンス、鉄骨階段、シャッター、フォークリフト等 あらゆる鉄製品の錆対策用 |
販売元 | 株式会社シフト |
商品特長 |
超速乾の指触乾燥10分~15分!! 他の錆転換剤(6~24時間)に比べてはるかに短い乾燥時間です。 初期乾燥は常温で10分~15分。30分後には、ほぼ乾燥硬化します。 2度塗りが効果的です。30分経過後油性系塗料を上塗り可能です。 自動車下廻り等あらゆる鉄製品に使用できます。 門扉、フェンス、カーポート、農機具、リフト、自転車等にも使用可能です。浮いたさびを除去し、刷毛にて塗布してください。 ワイヤーブラシ、サンドペーパー等で古い塗膜や浮いたさびを除去、塗布する だけでさびの進行を長期間防止します。下廻り防錆の前処理として最適!! シフト塩カル防錆剤との併用が効果的です。耐熱温度は150(短時間200まで) マフラー以外の自動車下廻りの鉄製部分全般に使用可能です。【錆転換剤とは】 赤錆を黒錆に変えて錆の進行を防ぎます。 赤錆は密度が低く、水気・湿気が染み込みどんどん錆が進行してしまいます! 黒錆は赤錆と比較して密度が高く化学的に安定した状態であるため、錆が進行しにくいと言われています。 |
施工方法 |
さびている箇所の古い塗膜と浮きさびを可能な限りワイヤーブラシ・サンドペーパー等で除去してください。凹み、亀裂等状態がひどい場合、凹み部分をパテ等で補修し亀裂などは溶接作業を行ってください。 さびの箇所に、原液を刷毛で均一に塗布してください。 さびやすい鉄板の合わせ目や奥まった所を中心に1度塗布 した後、全体に塗布していきます。(最初に塗布した箇所も2度塗りしてください。)さびの発生がひどい場合は必ず2度塗りしてください。 さびの度合いによりますが、塗布量は2度塗りで約50mlです。 (普通車クラスの下廻り) 塗布後黒く変色し、10分~15分で初期乾燥します。 30分経過後、油性系塗料の上塗り塗装が可能です。 黒錆転換後の耐熱温度は150です。 |
使用上の注意 |
容器をよく振ってからご使用ください。 小分けの容器は、プラスチック容器をご使用ください。 ※使用して余った液剤は、絶対に元の容器に戻さないでください。 元の液剤に錆などの異物が混入してしまい、性能を発揮しなくなる恐れがあります。 塗装面に付着しないようにしてください。 ※必要に応じてマスキング等を行ってください。 冷暗所に保管してください。 手や顔、衣服等に付着した場合には、水で充分洗浄してください。 ※異常がある場合は医師の診断を受けてください。 作業時には、防護服、手袋、保護眼鏡を着用してください。 |
※パッケージは予告なく変更されることがあります。 |